お台場も封鎖
いつもなら、レンタル自転車で行き、乗り捨てて、足で帰宅するところですが
今日もまともに充電された機体の空きがなし。
車を芝浦側に停め、レインボーブリッジを渡り、
昼寝でもしてひとっ走りして来ようと出かけました。

芝浦側に車で来るのは初めてですが
先日橋を渡った際に、駐車場所があることはチェック済み。

予定通り駐車し、いざレインボーブリッジへ。

往路は海側、南ルートで行きます。

ん-ん、普段の休日よりだいぶすいておる。

風が強くて、短パンTシャツではとっても寒いので
自ずと足も早くなる。

ここを徒歩で渡るのは無料ですので
東京の観光ルートとしてもおすすめです。

なるほど、人もクルマも少ないはずです。

百合子女史の一声で築かれたであろう壁。
よくぞこれだけ隙間なく作ったもんだ。
選択肢は退散のみ。

街側北ルートでの復路。
新旧ツリーが同時に望めます。

時間単位による駐車場は最低料金での支払い。
万事休す、か。
今日もまともに充電された機体の空きがなし。
車を芝浦側に停め、レインボーブリッジを渡り、
昼寝でもしてひとっ走りして来ようと出かけました。

芝浦側に車で来るのは初めてですが
先日橋を渡った際に、駐車場所があることはチェック済み。

予定通り駐車し、いざレインボーブリッジへ。

往路は海側、南ルートで行きます。

ん-ん、普段の休日よりだいぶすいておる。

風が強くて、短パンTシャツではとっても寒いので
自ずと足も早くなる。

ここを徒歩で渡るのは無料ですので
東京の観光ルートとしてもおすすめです。

なるほど、人もクルマも少ないはずです。

百合子女史の一声で築かれたであろう壁。
よくぞこれだけ隙間なく作ったもんだ。
選択肢は退散のみ。

街側北ルートでの復路。
新旧ツリーが同時に望めます。

時間単位による駐車場は最低料金での支払い。
万事休す、か。
スポンサーサイト
この記事へのコメント: