fc2ブログ

上ろう、隅田川

今日はもう少し足を延ばし、清洲橋から隅田川を上ってきました。



自宅から清洲橋通りをひたすら南下。


2020060701.jpg

日本橋浜町、明治座を通過。


2020060702.jpg

男女7人夏物語の舞台でした。
古いっ


2020060703.jpg

隅田川にかかる橋はどれも特徴がありますね。


2020060704.jpg

こちら中央区。


2020060705.jpg

豊洲のタワー群も近いです。


2020060706.jpg

ここまで南下すると海に近づくため、川幅が広くて気持ちがイイ。


2020060707.jpg

江東区側に渡り、いつもの桜橋目指してゴーゴー。


2020060708.jpg

暑すぎて5分走っては10分休む位がやっとな感じでした。


2020060709.jpg

行く手に新大橋。


2020060710.jpg

行きどまりなので、右折し、一旦住宅街にでます。


2020060711.jpg

すぐにある小さな萬年橋を渡ります。
右手に水門が見えます。


2020060712.jpg

川岸に戻ります。
振り返って清洲橋。


2020060713.jpg

暑いですが、川を渡る風がどことなく心地よし。


2020060714.jpg

晴天の下、初めてのとこを歩くのは気持ちよし。


2020060715.jpg

格好いい新大橋。


2020060716.jpg

今日はゆっくり散歩です。


2020060717.jpg

首都高の下。


2020060718.jpg

振り返って新大橋。
ここからまた一時住宅街へ。


2020060719.jpg

程なく小さな一の橋。
隅田川方面には竪川水門。


2020060720.jpg

そして川沿いに戻ります。


2020060721.jpg

両国橋。
ここからは勝手知ったるロードなので、あと少し真面目に行きましょう。


2020060722.jpg

屋形船も動いた様子。


2020060723.jpg

そしていつもの吾妻橋。


2020060724.jpg

たまには雷門通って帰ろうかと思いましたが
結構密密な人出でしたので、言問橋まで走って帰宅しました。


2020060725.jpg
スポンサーサイト



この記事へのコメント:

管理人のみ通知 :

トラックバック: