車内LED化完了
最近ルームランプが明るいクルマを良く見かけます。
夜明け前に登山口に着いた時など、
便利そうでいいなぁ、と思っていたんです。
かつてのように、それでバッテリーに負担がかかるなら
我慢するところですが、今はLEDなので問題なし、
というよりは明るくしても更なる省エネ化が望めるはず。

LEDルームランプキット、入手しました。
マップライト×2、センターライト×1、トランクライト×1 のセットです。

今までのもハロゲンだったんで、
それ程暗いわけではなかったんでしょうが。

レンズを外して、ついていたハロゲンソケットに取り付けるだけです。
汎用なのでサイズに工夫が必要です。

マップライト完了。
明るいです。

センターライトも同様に

完了。

トランクランプはユニットごと外して

こちらは差し込むだけ。

問題なく終了。
世紀の大発明、LED。
ありがたいです。
夜明け前に登山口に着いた時など、
便利そうでいいなぁ、と思っていたんです。
かつてのように、それでバッテリーに負担がかかるなら
我慢するところですが、今はLEDなので問題なし、
というよりは明るくしても更なる省エネ化が望めるはず。

LEDルームランプキット、入手しました。
マップライト×2、センターライト×1、トランクライト×1 のセットです。

今までのもハロゲンだったんで、
それ程暗いわけではなかったんでしょうが。

レンズを外して、ついていたハロゲンソケットに取り付けるだけです。
汎用なのでサイズに工夫が必要です。

マップライト完了。
明るいです。

センターライトも同様に

完了。

トランクランプはユニットごと外して

こちらは差し込むだけ。

問題なく終了。
世紀の大発明、LED。
ありがたいです。
スポンサーサイト
この記事へのコメント: