とるかやめるか
自宅屋上で飼い放している金魚。
暖かくなり、先日より決まったペアが追いかけあっている。
そしてそのペアはホテイアオイの根っこをしきりについばんでいる。

これは明らかな繁殖行動。

ホテイアオイを持ち上げ凝視すると案の定
卵がちらほら。
これを別の容器にただ浮かしておくこと一週間。

予想通り十数匹だろうか、孵化した。
増やしても仕方ないけど産まれてしまうと可愛い。
以前に熱帯魚にはまり、自宅の1室が水槽だらけになった。
最初はグッピーやプラティをキレイな水草の中に泳がせ鑑賞していたが
次第にエンゼルとかのシクリッドにはまり、
近所にマツカワヤさんという名ブリーダー店があったこともあり、
ディスカスの繁殖に一生懸命になったことがある。
水槽には水草どころか砂利もなく、
配管だらけの実験室状態となり家族にとっても不評だった。
何とか足を洗った。
でも
今でも少しやりたい気はある。
淡水のちっちゃなエビ位ならいいかな、
と思ったりする今日この頃です。
暖かくなり、先日より決まったペアが追いかけあっている。
そしてそのペアはホテイアオイの根っこをしきりについばんでいる。

これは明らかな繁殖行動。

ホテイアオイを持ち上げ凝視すると案の定
卵がちらほら。
これを別の容器にただ浮かしておくこと一週間。

予想通り十数匹だろうか、孵化した。
増やしても仕方ないけど産まれてしまうと可愛い。
以前に熱帯魚にはまり、自宅の1室が水槽だらけになった。
最初はグッピーやプラティをキレイな水草の中に泳がせ鑑賞していたが
次第にエンゼルとかのシクリッドにはまり、
近所にマツカワヤさんという名ブリーダー店があったこともあり、
ディスカスの繁殖に一生懸命になったことがある。
水槽には水草どころか砂利もなく、
配管だらけの実験室状態となり家族にとっても不評だった。
何とか足を洗った。
でも
今でも少しやりたい気はある。
淡水のちっちゃなエビ位ならいいかな、
と思ったりする今日この頃です。
スポンサーサイト