北八ヶ岳・スノーシューハイク

今年も一度くらいはやろうじゃないか、
とスノーシューを履きに、北八ヶ岳に行ってきました。
朝4時、隊4名、マイカーで入谷を出発。
ロープウエイ営業時間よりかなり余裕をもって
ピラタス蓼科 に到着しました。

まだ7時、つるつるてかてかの駐車場はがらがらです。

混雑した営業一基目のロープウエイでゲレンデ山頂へ。

雲一つない天気。ついつい笑みます。

山頂駅より縞枯山山頂を目指して歩き出します。

晴天なり。

程なく縞枯山荘通過。

風もなく穏やかです。

ヤマの皆さんの多くは北横岳に向かったらしく、
山頂駅の混雑とはかけ離れ、静かで気持ち良く歩けます。

樹林帯を抜けると中央アルプス、御嶽山、南アルプス、
南八ヶ岳と名だたる山々が一望でした。

縞枯山山頂付近。
山頂標ありませんでした。

さすがに素手は寒いので全部オート撮影のため、
手前にピントが合っちまいました。

イヤ~、気持ちよかったっす。

まだまだ見ていたいですが、やはり寒い。

下山します。

アイゼン装着。
11時、腹ペコです。

まだまだ足りないエースのO隊員は単独で登山続行。
残る我々は雪上おでん。旨し。

いよいよスノーシューの出番です。
ふかふかではないけれど、はしゃいじゃいますネ。

ゲレンデが見えました。
もうすぐゴールのロープウエイ駅です。

天候に恵まれ、楽しい休日でした。
隊員の皆々様、お疲れ様でした。
□ ホクリツ電機 web shop

にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ
スポンサーサイト