陣馬~高尾縦走

近所隊4名で、陣馬山から高尾山へ縦走してきました。
JR高尾駅より、陣馬高原下行きの始発バスに乗り、
陣馬山頂まで登り、ひたすら東に歩く全長20km、
コースタイム7時間のたっぷりとした行程です。


陣馬高原下から徐々に高度を上げ、最後の急登を行くと山頂です。

360°の眺望が広がっています。

毎度キレイな富士が拝めるのですが、
今回は晴天なのに何故か姿がありませんでした。

気持が良いのでついつい菓子など広げ、
30分も休んでしまいました。

陣馬からは快適な
尾根歩きがしばらく続きます。
奈良子峠、明王峠、底沢峠と徐々に高度を下げ、
ちょっときつめの登りを終えると

景信山山頂(727m)です。
景信山からは八王子方面を見渡すことができます。

途中、小仏峠の主と
記念撮影などしつつ、
幾度か水分補給程度の立ち止まりをし、
昼めしポイントの城山を目指して
空腹を感じつつひたすらに進みます。

城山山頂にてランチ。
持参した食糧に加え、茶屋のおでんも消化し、
消費したカロリーをはるかに凌ぐ補給をします。
ゆったりと食事を終え、
一丁平、紅葉台、と高度を下げ

高尾山3号路を経過。
労いのビールを飲みにキッチンむささびでゴールとします。


テラス席から小仏トンネルを望みながらの乾杯。
たまんねっす。
距離もあり、累計行程差も登り、下り
各1000m近くの道のりでしたが、
よく整備された登山道でとても良いトレッキングができました。
近くにある東京の素敵な山です。
今日も楽しかった。
スポンサーサイト