fc2ブログ

天城山

2012032000.jpg



繰り返しますが、坐骨神経痛、未だ続いております。

ではありますが、せっかくのご近所隊5名での山行。
軽めに天城とのことでしたので、参加させていただきました。

入谷-(首都高-東名)-沼津-(伊豆スカイライン)・・・で到着。

2012032001.jpg

整備された
天城高原ゴルフ場の駐車場で準備をし、出発。

2012032002.jpg

残雪も少々の中、適度な斜度で、
徐々に高度を上げていきます。

2012032003.jpg

体に優しいアセビの道。

2012032004.jpg

木洩れ陽が心地よい晴天なり。

2012032006.jpg

天城連山最高峰1406mの万三郎岳到着。

2012032005.jpg

山頂にて昼飯。

さあてぇと本日のメイン、六角屋の冷凍鍋焼きラーメン
を火にかけてっと・・・
煮立ったらうまそうな写真でも撮ってっと・・・

着火せず。
ボンベは新しいはず。
何故?
もう逝っちまたんかい?おい!

知らなかった。
本日の収穫。
フツーのブタンは氷点下では着火しません。
低温環境でも使用できるものはプロパンが混合
されてたりするわけです。
O隊員のボンベには自筆で”冬”の文字がありました。

「まだまだ沸かないだろうから先に下りちゃうよぉ~」
の声に急かされ、アルデンテでの完食。
良い勉強になりました。

2012032007.jpg

山頂よりの唯一の眺望。

2012032008.jpg

ブナの道を経て下山。

2012032009.jpg

こちらこそありがとうございました。

帰路はターンパイク経由で帰宅。
反省会、かっちり飲みました。

坐骨痛でなく、
早く、笑っちゃうほど心地よい筋肉痛を味わいたいです。

何はともあれ楽しかったです。
スポンサーサイト