fc2ブログ

我が家の夏休み

2011081500.jpg



3日中2日が雨でした。
私のせいではありません。

何でこんな時に停滞したのでしょう、秋雨前線。




1日目・8月15日

ANA051(B747-400)新千歳空港着 8:30。
予定通り、即レンタカーを借り、道央周遊の旅へ出発

2011081502.jpg
低価格で有名なレンタカー会社。
車種はウイングロード。
繁忙期のため、燃費の良い
クルマから埋まっていたため
北海道らしい4駆仕様。

乗り込んでちょっとびっくり、
シート破れ、内装ボロボロ(=まぁ許そう)。
がしかし、
飲み物をこぼした後などあり(=明らかなる清掃手抜き)。
走行距離は9万4千キロ、
一部アクセサリー配線剥き出し(=整備は大丈夫かい?)。

まずは少々はなれた旭山動物園を目指しました。

2011081501.jpg
途中高速の砂川SAにて休憩。
何でも日本最北のSAらしい。

昼前、旭山動物園到着。

さすがに人気スポット。
結構な人出。

涼しさのせいか、動物達は元気でした。

フツーにこんな奴等を観て
2011081503.jpg

2011081504.jpg

名物、空飛ぶペンギンをおがみ、
2011081505.jpg

北海道に似つかわしい熊を見たりしてると、
2011081506.jpg

大雨。
室内施設は雨宿りの人々でいっぱい。

びしょ濡れのまま昼食をとり、そそくさと1日目の宿泊地小樽へ。

小樽では旨い寿司を、と入念に調べておいた店へ行くが
あまりの混雑で、サービス最悪。

救いは宿泊した温泉つきの宿。
新しく、キレイでぐっすりくつろげました。




2日目・8月16日

昨日にも増してひどい雨。

それでも発たねばならないので、朝から小樽観光。

2011081601.jpg
運河もご覧の通り。
傘差して撮影するのがやっと。

2011081602.jpg
メインストリートも活気なし。
仕方ないっすねぇ。

このまま宿の温泉でも入って札幌直行、とも考えたのですが
せっかくだから予定通り行こう、との同行者の意向。

2011081603.jpg
道中の海岸線。
ほんとは小樽のオタモイ岬って
とこに行きたかったんですが、
この天気じゃ・・・

この日の予定はノーザンリゾートからのゴンドラに乗り、
アンヌプリ山頂から羊蹄山を望むこと。

走りましたよ。
着きましたよ、ノーザン。
ガスってて見えませんよ、
アンヌプリも羊蹄山も。

2011081604.jpg
スキーの時も書きましたがいいホテルです、
ノーザンリゾートアンヌプリ。昼食をしました。

札幌へ向かいます。

2011081605.jpg
羊蹄山ビューポイントの
パーキングです。
ホント、天気を恨みました。

途中、札幌への峠道では時折豪雨。
ボロいながらも4駆で良かった、という安定した走りができました。

2011081606.jpg
ここにもありました、きのこ王国。
ニセコやルスツに行く
スキーバスが必ず停まるとこのチェーンです。
100円のキノコ汁と骨付きチーズフランク、
必ず食べます。
旨いです。

夕方には札幌に無事到着しました。




3日目・8月17日

晴れました。
市内観光メインの本日、やっと晴れました。

ホテルで昼食後、北海道大学を見学しました。
観光コースとして人気があるようで、開かれた雰囲気です。

2011081701.jpg

2011081702.jpg

2011081703.jpg

“Be ambitious!”
東京ドーム38個分というキャンパス内には
博物館まであり、見学のしがいがあります。

圧巻だったのは農場です。

2011081707.jpg

日本最古の洋式農業建築により建てられ、
国の重要文化財になっているそうです。

2011081706.jpg

内部に農機具なども置かれていて
一見の価値ある、実に荘厳なたたずまいです。

北大を後にし、お決まりの市内を巡りました。

2011081708.jpg
時計台

2011081709.jpg
北海道庁旧本庁舎

2011081710.jpg
大通公園テレビ塔

ホテル駐車場からクルマを出し、空港へ向かいます。

2011081711.jpg
時間に余裕があったので
大倉山に立ち寄りました。

2011081712.jpg
予期せぬサプライズ、強化選手達が飛んでいました。

2011081716.jpg
目前で見るのは大迫力です。

2011081716.jpg
サイコーに格好イイです!

きくとその時飛んでいた十数人は皆高校生とのこと。
近い将来のオリンピック候補生達のようです。

2011081717.jpg
市内一望、遠くには石狩平野(?)の絶景でした。

札幌ドームを経由し、空港へ向かいました。

2011081720.jpg
明るい時間の新千歳空港は初めてだったので
展望デッキへでてみました。


終わりよければ・・・

やはり旅は天気ですな、と実感した夏休みでした。


おすすめリンク
■ドーミーインPREMIUM小樽■ニセコノーザンリゾートアンヌプリ ■きのこ王国■札幌エクセル東急■北海道大学■大倉山
スポンサーサイト