ガマなランド

駐車場まで無事下山したところまでは前述しました。
この周りが何ともワンダラーなガマランドです。
ご覧下さい。

日本一のガマ大明神があるらしい。

中腹に巨大なガマ出現。
家内安全と鳥居の真ん中に大きくかいてある。
ご利益がありそうだ。

裏に回ってみるとなぜか金のヨーロピアンな彫刻。
不思議な図だ。
彫像はそちこちにあるアーティスティックなところだ。

ガマ大明神
願い事をかきましょう
願いはきっと届くでしょう。
1本 300円
その上には交通安全(無事かえる)の看板。
とってもおしゃれ。

科学万博つくば’85 の看板。
宇宙をイメージさせる近未来的予感。

予感的中!
遊園地にはスペースシャトルが鎮座。
しかも無料とある。

全体的に傾斜した乗り物たち。
スピード感のいかした演出だ!

ここにもなぜか電波設備。
しかも名前はミステリーゾーンとある。
宇宙との交信用か?
大人も乗れるSLのりばとあったが、SLは不在。
みることができなかった。
残念。

おおっと
建物の屋根の上に巨大なガマ出現!
しかもガマの背中にはシマウマが!
何でもこのガマは空を飛ぶらしい。

大きな滑り台にも無料の文字が!
見ているお母さん曰く「立って滑んなさい!
座って滑っちゃだめ!洋服が破れるでしょ!」
我々の頃は座って滑れと言われたもんですが・・・

水色のペンキが流されたデコボコな急坂発見!
「神秘 ガマの滝」の文字。
下ではなぜかシマウマがこちらを見ている。
ナルホド神秘的だ!

売店の名前が「ミステリーゾーン」
もう興奮が止まりません!

お侍さんがにらんでます。
専属キャラなのでしょう、
そちこちに描かれていました。

こちらのガマはご機嫌が優れない表情。
願いガマというらしい。
右からお侍さんが切りつけようとしておる。
あぶないっ!

テレビ放送 不思議
にぎり石、山中より出土。
石をなでると幸せになれる とある。
しまった、なで忘れた。

自然とあそぼう の文字。
おそるおそる近づき、中をのぞくとあひるのような姿が!
しかも生きている。
すごい複合施設だ!

このガマ洞窟の中には巨大イノシシがいるらしいが、
あまりに怖いので止めておいた。
次回にとっておこう。
やりすぎ感がたまらない
ガマなランドでした。
スポンサーサイト