fc2ブログ

入谷朝顔市

ようやく再開しました。
朝顔市の本家 入谷あさがおまつり。

すごい人出でした。


2023070601.jpg


3日間の開催にもかかわらず、
2日で朝顔は完売となったようです。

前回までは場所柄、自治組織で大いに関わっており
仕事もそっちのけでの、一年で一番忙しい3日間でありましたが
その組織も解散となり、自身の仕事に専念できております。
スポンサーサイト



小野照埼神社大祭

ようやくお祭りが復活しました。

私はいわゆる”祭り好き”ではありませんが
久しぶりに仲間たちと大人数で、大声で飲んで語って、
の日常が戻ってきました。


2023052001.jpg

2023052002.jpg

2023052101.jpg

2023052102.jpg


賑々しく終了しました。

町会子供イベント

我々青年部をあがったおじさん達も手伝っての青年部イベント。


2019072801.jpg

なかなか他には真似のできない鮮魚解体ショー。
まぐろ、サーモン、かつお、をその場で振舞います。


2019072802.jpg

こちらも大好評のパン作り。

子供たちが生地を練って成形し、焼きあがるまでに
模擬店やゲーム大会をおこないます。

町内のお子様、楽しく過ごしていただけました。

町には色んな職業の方がいるからこそのイベントです。

我々の楽しみは撤収後の美酒に他なりません。

皆々様お疲れ様でした。

入谷あさがおまつり

2019070601.jpg


天候すぐれぬ中ではございますが
恒例のイベント”あさがおまつり”。
8日まで開催。

相変わらず沢山の人出です

小野照崎神社大祭

3年に1度の本祭。


2019051901.jpg

18日夜、例年通りの町会神輿。



2019051902.jpg

明けて19日、3年に1度の本社神輿。


2019051903.jpg

2019051904.jpg

2019051905.jpg


例年、少しは担ぐのですが、今年は肩の筋肉に痛みがあるため
裏方に徹しました。

| NEXT>>